東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

録画サーバのCPU温度とHDD温度を確認する


スポンサードリンク

夏に向かって、温度を調べる

これから夏に向かって温度がどんどん上昇していきます。

常に稼働している録画サーバのCPU温度がどうなっていくか不安なので、現時点の温度を確認しました。5月なので、まだ涼しいからこのタイミングでベースライン的な温度を測っておきたくて。

CPUの温度

以下でlm_sensorsをインストールします。

# yum install lm_sensors

以下でセンサーを検出します。yes/noを聞かれるの全てYesを答えます

# sensors-detect 

アイドリング時の温度

実機での温度出力は以下です。全て31度以下なので、良い感じです。

「Virtual device」が27.8°C になってます。「Virtual device」って何でしょう?調べたいところ。

# sensors
acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1:        +27.8°C  (crit = +119.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Physical id 0:  +31.0°C  (high = +78.0°C, crit = +100.0°C)
Core 0:         +31.0°C  (high = +78.0°C, crit = +100.0°C)
Core 1:         +30.0°C  (high = +78.0°C, crit = +100.0°C)

エンコード時の温度

mp4へのエンコード時は以下のように60度ぐらいまで上昇

# sensors
acpitz-virtual-0
Adapter: Virtual device
temp1:        +27.8°C  (crit = +119.0°C)

coretemp-isa-0000
Adapter: ISA adapter
Physical id 0:  +60.0°C  (high = +78.0°C, crit = +100.0°C)
Core 0:         +58.0°C  (high = +78.0°C, crit = +100.0°C)
Core 1:         +60.0°C  (high = +78.0°C, crit = +100.0°C)

HDDの温度

HDDのSMART情報を取得するツールをインストールします。

yum -y install smartmontools

インストールしたら、SMART情報の出力です。「/dev/sda」は接続しているHDDです。多分、2台目のHDDを接続したら「/dev/sdb」になると思います。

# smartctl /dev/sda -A
smartctl 6.5 2016-05-07 r4318 [x86_64-linux-3.10.0-693.21.1.el7.x86_64] (local build)
Copyright (C) 2002-16, Bruce Allen, Christian Franke, www.smartmontools.org

=== START OF READ SMART DATA SECTION ===
SMART Attributes Data Structure revision number: 10
Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds:
ID# ATTRIBUTE_NAME          FLAG     VALUE WORST THRESH TYPE      UPDATED  WHEN_FAILED RAW_VALUE
  1 Raw_Read_Error_Rate     0x000f   119   099   006    Pre-fail  Always       -       234019189
  3 Spin_Up_Time            0x0003   100   093   000    Pre-fail  Always       -       0
  4 Start_Stop_Count        0x0032   100   100   020    Old_age   Always       -       921
  5 Reallocated_Sector_Ct   0x0033   099   099   036    Pre-fail  Always       -       81
  7 Seek_Error_Rate         0x000f   080   060   030    Pre-fail  Always       -       114838934
  9 Power_On_Hours          0x0032   090   090   000    Old_age   Always       -       9286
 10 Spin_Retry_Count        0x0013   100   100   097    Pre-fail  Always       -       1
 12 Power_Cycle_Count       0x0032   100   037   020    Old_age   Always       -       930
184 End-to-End_Error        0x0032   100   100   099    Old_age   Always       -       0
187 Reported_Uncorrect      0x0032   098   098   000    Old_age   Always       -       2
188 Command_Timeout         0x0032   100   100   000    Old_age   Always       -       0
189 High_Fly_Writes         0x003a   070   070   000    Old_age   Always       -       30
190 Airflow_Temperature_Cel 0x0022   061   043   045    Old_age   Always   In_the_past 39 (Min/Max 38/40 #17)
194 Temperature_Celsius     0x0022   039   057   000    Old_age   Always       -       39 (0 6 0 0 0)
195 Hardware_ECC_Recovered  0x001a   046   029   000    Old_age   Always       -       234019189
197 Current_Pending_Sector  0x0012   100   100   000    Old_age   Always       -       0
198 Offline_Uncorrectable   0x0010   100   100   000    Old_age   Offline      -       0
199 UDMA_CRC_Error_Count    0x003e   200   200   000    Old_age   Always       -       0
240 Head_Flying_Hours       0x0000   100   253   000    Old_age   Offline      -       9281 (249 232 0)
241 Total_LBAs_Written      0x0000   100   253   000    Old_age   Offline      -       3247295132
242 Total_LBAs_Read         0x0000   100   253   000    Old_age   Offline      -       388916418

もう少し情報をということで、以下のwikipediaのページを参照すると、194番が温度になっています。

Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology - Wikipedia

実機で「smartctl /dev/sda -A」を実行してみます。194番は「39」となっていますので、39度ということなのかな。

HDDの温度は高いと感じる

このHDDの39度は高いように思います。というのも、運用しているNASのHDDもたまにチェックしていて、だいたい36度か37度だからです。

39度は2度ぐらいの差なので、そんなに大きな心配をしなくてもいいのかもしれませんが。