東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

代講の反省点と来週にむけて


スポンサードリンク

MeGさんの代講をやってきましたー。頭がホットなうちに記事にしておきます。

やっぱり、人に教えるのって難しいっす。。。でも、とても勉強になりますね。

レッスンは昨日考えたとおりに進めました。(参考:明日(11/3)代講の覚え書き)。コンビネーションは4×8まで。

自分の用意していったもの(ステップやコンビネーション)が、複雑過ぎました。そして、独りよがりになってたと思います。これ、反省点です。

コンビネーションはせっかく作ったのだから、できるだけ最後まで伝えたいという感情も手伝って、消化不良にさせてしまったとも思います。

また、ちょっと焦ってしまった部分があったので、生徒さんもそれを敏感に感じとっていたようです。

まだ、あと残り4回ぐらいレッスンする機会がありますので、来週に向けてレッスンの仕方を考えてみます。

まずは、動きをシンプルなものに変更しようかなと思います。ベーシック寄りなシンプル・ステップをベースにしようと思います。パドブレやそれに準じるようなハウスの基本的なステップで1×8から2×8のルーティーンを作って、それをコンビネーションにしてくようなやり方をしようと思います。

ただ、今日やったジャークは入れてほしいと要望があったので、ジャークは入れる予定です。

また、もう少しハウスのリズムに慣れるような動きや、ストリートダンス全般に通じるような体の動かし方に時間を使ってみようかなとも思ってます。特に、アイソレーションやダウン、アップ、前ノリ、横ノリ的な動きに時間を割こうと思います。

ということで、こんな感じかな。

1.ストレッチ(10分)

2.基本ムーブ(15分)

アイソレーション、ダウン、アップ、前ノリ、横ノリ。こういうのは普段やらないので、自分の練習にもなります。

3.ハウスでリズム取り

ハウスのリズムに合わせて体を動かす。

リズム取りの前に、「こんな動きを間に入れます」のような簡単な動きの説明も入れる。今日は「ボクの真似してください」しか言わなかったので、戸惑っている人が多かったと思う。また、音はブレイクの無い曲を用意する。

4.ステップ練習

ハウスをやっているなら必ずやるようなシンプルな動きを中心に。簡単なルーティーンで汗を流す。パドブレ、シャッセ、ジャーク等。

5.コンビネーション

上記4でやったステップ練習をつなげる。出来る人には、ちょっと複雑な動きを入れる。

そうそう。曲も考えて用意した方がいいですね。もうすこしテンポの遅い曲やブレイクが少ない曲。それと、CD-RWは再生できなかったので、CD-Rで焼くことが必要。