以下の記事で購入したビデオカードが届きましたので、カードを入れてみました。
ビデオカードの購入はとても久しぶりなので、ちょっとドキドキしました。
購入したビデオカード
箱。
本体はこんな感じ。右にあるのは、補助電源用のケーブルです。
挿してみる
挿す前
ビデオカードを入れる前はこのような状態です。電源の上にTVのチューナーカードがあります。
挿した後
そして、ビデオカードを入れるとこのようになります。
写真だとわかりにくいですが、赤い矢印の先でビデオカードとチューナーカードが接触しています。ビデオカードの下にファンがあるのですが、接触しているためファンが回りません。
ファンが回ってなくても困らなそうなので、このままやっていこうかとドライバなどをいれたりしました。しかし、ビデオカードの温度が下がらず、60度近くになったところで壊れそうだなと思って外しました。
対応として、ライザケーブルを購入し、ビデオカードとチューナーカードが同居できるようかを試してみます。
ライザカードは安くて早く届きそうな以下を注文しました。