東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

MacBook Airでインストールしたアプリと設定変更


スポンサードリンク

人生で初めてのMacbookのオーナーになりました。オーナーになって約2週間が経過しました。

初めてと言うこともあり、色々と試行錯誤しました。どんなアプリケーションを導入したか、どんな設定変更をしたかを以下にまとめて記録しておきます。

f:id:padobure:20210219123955j:plain

Photo by Muhammed Abiodun on Unsplash

設定変更

妻と息子のアカウントを追加

家族で共有するため、妻と息子のアカウントを追加しました。アカウントを追加し、指紋でログインできるようにしました。

これまで利用していたWindowsノートも家族のアカウントを作成し、指紋で認証できるようにしていましたので、同様の使い勝手を目指しました。

息子のアカウント 利用時間を6:00から22:00までに設定

息子のアカウントのスクリーンタイムを6:00から22:00に変更しました。

息子は時間を気にせずパソコンを利用して、Youtubeをだらだら観る傾向にあります。なので、Windowsノートでも同様の設定をしています。Windowsの場合はMicrosoftアカウントで制御できますが、macは同じようなやり方を見つけられませんでした。なので、スクリーンタイムを変更しました。

スクリーンタイムだと、彼が変更方法に気づくかもしれません。気づいたら、また別の対処をしようと考えています。

マウスの移動を最速に

トラックパッドの指の移動を最小にしたいので、「マウスの軌跡」を最速に変更しました。

コンピューター名の変更

長いコンピューター名だったので、「mba」という短い名前に変更しました。 mbaはMacbook Airの頭文字です。

変更後のコンピューター名は以下のように表示されます。

% uname -n
mba.local

Mac - コンピュータ名(ホスト名)の確認・変更する方法 - PC設定のカルマ

シフトキーをcommandキーに割り当てる

Windowsの使用歴が長いせいか、コピー&ペーストする際にctrlキーを押すのですが、MacはこのCtrlキーの位置にCapsロックがあるのです。

Ctrlキーの位置はWindowsで慣れていることもありますし、会社のパソコンはWindowsということもあり、Macだとものすごく使いにくく感じます。なので、キーを入れ替えました。

[Caps Lock]キーと[Control]キーを入れ替える|MacFan

ファンクションキーを使う

デフォルトだと、ファンクションキーは音楽の再生・停止に割り当てられています。それだと使いにくいのでFnキーをそのまま使うように変更しました。

Mac でファンクションキーを使う方法 - Apple サポート

今まで利用していたLenovoのIdeapadだと、この変更はBIOSで実施する必要があったので、Macだと楽に変更できるのがうれしいです。

スクリーンセーバーにfliqlo

時計のスクリーンセーバーを導入しました。Mac使うなら、このスクリーンセーバーというイメージがありましたので。

Fliqlo - Flip Clock App and Screensaver

インストールしたアプリケーション

ブラウザにChrome

手放せないChromeです。M1対応のarm64版があるので、それをインストールしました。

パッケージ管理にhomebrew3.0

M1にネイティブ対応しているhomebrew3.0を導入しました。

導入時の手順などは以下に書きました。

M1 Macbook Airにhomebrew3.0をインストールした - 東京生まれHOUSE MUSIC育ち

IDEにVisual Studio Code

Windowsで利用しており、慣れているVisual Studio Codeを導入しました。

M1チップに対応しているVisual Studio Codeは以下のInsidersからダウンロードできます。

Download Visual Studio Code Insiders

メディア・プレイヤーに5kplayer

どれを入れていいかわからないので、定番そうな「5kplayer」を導入してみました。 M1対応かは不明。まずは再生できればOKという感じで入れました。

5KPlayer - 無料・ダウンロード

コピペツールにClipy

コピペが楽になるということなので、インストールしてみました。

拡張

音楽編集ソフト

Audacityを導入しました。

「Audacity」無料の音声編集ソフト - 窓の杜

ターミナルにZenTermLite

ZenTermLiteを導入しました。アップデートされて、今はM1ネイティブで動作します。

MacのターミナルにZen Term Liteを入れてみた - 東京生まれHOUSE MUSIC育ち

参考にした記事

M1 Mac