東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

2021年上半期 買って良かったもの


スポンサードリンク

f:id:padobure:20210627162159p:plain

早いもので、1年の半分が終わろうとしています。

上半期を振り返って、購入して良かったの物をピックアップしてみます。購入したといっても、ガジェットなどのモノを購入したり、サービスなどを購入したのでそれらを分けて書いてます。

ガジェットなどのモノ

M1 Macbook Air

なんといっても、M1チップを搭載したMacbook Airです。初めてMacオーナーになりました。

LenovoのWindowsノートを3年ぐらい使用してきたので、その買い替えで購入しました。

1月末に購入して、2月に届いたので約5ヶ月使っています。バッテリーの持ちが良いので、バッテリーを気にせず作業できるのがとても良いです。

現状、「勉強に使うから」という理由をつけて、息子が独占しているような状況です。

オーブンレンジ

3月に購入したオーブンレンジ。

簡単に焼きそばとか唐揚げが作れるようになって、食生活が向上しました。グラタン、ピザ、パンのような、「ザ・オーブンレンジ料理」を作れるのも嬉しいです。

また、お菓子を作るのが好きになりました。妻からも好評なので、調子にのって週2回ぐらい作ってました。ただ、お菓子作りは食費と体重にダイレクトに響きます。特にバターが高額で家計を圧迫しますし、油や砂糖をたっぷり入れるので体重増加傾向になります。そんな状況なので、今は作るのを控えてます。

メカニカルキーボード(Keychrone K1)

テレワークの質向上を目的に購入した、メカニカルキーボード。Keychron社のK1というキーボードです。

K1にはテンキーもあるし、日本語配列だし、WindowsもMacも両方対応できる優れものです。打鍵感も良いし、何より光るのが嬉しくてとても気にってます。

キーボードを打つのが気持ち良くて、テレワークの品質は向上したと思います。

AmazonでK1は売ってないので、K6のリンクを貼ってます。

Anker社のUSB-Cハブ

会社貸与のパソコンが新しくなったのと、Macbook Airを外部ディスプレイに接続したくて購入したもの。

会社貸与PC、Macbook Air、古いWindowsノート(Lenovo)の3台があり、3台ともにUSB-Cで外部ディスプレイに出力します。それらをこのUSB-Cのハブを差し替えるだけで簡単に切り替えられるのが嬉しいです。

タイムモア社の手挽きコーヒーミル

コーヒー生活を向上させようと購入した、タイムモア社の手挽きのミルです。

これで作ったアイスコーヒーがとても美味しいのです。ビックリするレベルで美味しいです。

約7000円なので、手挽きのミルとしては高額な部類だと思います。しかし、購入してよかったです。

今までは挽いているコーヒー豆を購入していたけど、これを機に豆のまま購入するようになりました。

スマート扇風機

長年使用している扇風機の代替として購入しました。

スマート扇風機というだけあって、スマホから操作できます。

スマホ操作も良いのですが、どちらかというとコードレスが嬉しいです。コンセントの場所を気にせず自宅内を持ち運びできるのが、想像した以上に便利です。

今は仕事をする部屋に置いてまして、朝の7時に自動的に動作させて、20時に停止するようなスケジュールを組んでます。

サービスなど

フィルムデジタル化

フィルムで撮影したネガをデジタル化しました。新婚旅行の写真のように今見返すと恥ずかしいけど、単純に捨てられないので手始めにこれらをデジタル化しました。

自分でやると面倒ですが、人にやってもらえると楽です。

30本ぐらいやって1万円ちょっとでした。仕上がりが良かったので、残りの写真も依頼しようと考えてます。

投資信託、積立NISA

2021年になって投資信託と積立NISAを始めました。この年齢で始めるのは遅いかもしれないけど、、、。

これまでは面倒でやってなかったです。けど、家にいる時間が長くなったこともあり、家計などを気にするようになったのがきっかけです。

投資信託は年利1%目標のものを購入しました。

また、積立NISAは年間40万円の制限にかからないように、毎月3万円分を購入しています。

半年経過して、トータルではわずかにプラスになってます。