東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

家族内のチャットやファイル共有で使用しているツールやサービス


スポンサードリンク

教えてもらったツールを試す中で、改めて家族内のツールを振り返ってみました。

前提となる家族構成とか

我が家は 3人家族です。

今年の 3月から息子に携帯電話を貸与しました。iPhoneを与えており、家族 3人ともデジタルでやり取りできます。

使用しているツールとかサービスとか

チャットはslack

チャットはslackを使用しています。

息子に携帯電話を与えてない頃からslackを使用しているので、携帯を貸与した時点からもslackを継続して使うようにしました。

個人的にもlineより使いやすいし、絵文字での反応も便利です。

撮影した写真もslackで共有しています。

発言は「#general」でするようにして、息子と直接話したい時はDMするなどしています。最近だと、「お母さんにカーネーションを買って、渡しなさい」と秘密裏にやり取りしていました。

息子はDMも使いこなしているし、メンションも使っています。

通話はLineの無料通話

通話はLineの無料通話を利用しています。

Lineの通話で出なければ、電話をかけるという運用ににしています。

家族でのやり取りはチャットで不自由はないですが、例えば待ち合わせに来ないとか、すれ違いそうという場合に通話します。

メモの共有はNotion

メモの共有はNotionを使用してます。

以前はGrowiを使用していましたが、しばらくアクセスがないとサーバが落ちてしまい使い勝手が悪かったです。そのため、Growiの使用はやめました。

Notionに書いているのは、最近だと携帯電話の使用ルールやキャンプの計画(事前に購入するものとか)などです。

写真の共有はGoogle One

写真の共有はGoogle One(旧GoogleDrive)です。

共有フォルダを作っておいて、そこにアップロードします。とは言っても、slackでの写真共有で十分なのであまり活用してないのが現状です。

以前からこのGoogleOneなのですが、今はiCloudの有料版を家族で共有しています。なので、iCloudで共有するというのも考えています。

家計簿はzaim

家計簿はzaimを使用しています。

zaimで家計簿をつけ始めて2年ぐらい経過しました。我が家には定着してます。

物価高は肌感覚だけでなく、家計簿の数字にも表れています。贅沢をしているつもりはないのですが、食費がじわじわと上がっていくのがよくわかります。

他の家庭はどうやりくりしているんだろう?と、妻とよく話したりしています。