東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

映画「THE UNUSUAL SUSPECTS」を観た


スポンサードリンク

P1030487.JPG

以前このブログでも紹介した映画「THE UNUSUAL SUSPECTS」を観てきましたので、レポというか感想というか。

映画館に到着したのは、開始の10分前ぐらい。整理券方式での入場で、ボクのチケットは7番。マニアックな映画です。観に来ている方々も多分、ハウスが好きな方々なんでしょうね。

P1030484.JPG

内容はネタバレを含むかもしれませんので、興味のある方は続きをご覧ください。

P1030488.JPG

全体をとおして

ハウスミュージックが生まれてから、今日に至るまでの全体的な歴史の変遷をたどれる映画だと、勝手にイメージしていました。しかし、内容はシカゴに閉じた話でした。また、時代はWarehouse以前からWarehouse移転やMusic Boxができるぐらいの期間と、限定された時代を深堀りしていると感じました。

「MAESTRO」がニューヨークハウスをメインにした映画なら、この「THE UNUSUAL SUSPECTS」はシカゴのWarehouseをメインにした映画と対比的にとらえると、イメージしやすいかも。

ボクは1990年代のハウスがニューヨークを中心に進化している時期にハマったので、この映画のあたりの知識はほとんどありませんでした。なので、全体通して新鮮でした。知ってるDJも少なかったですし。映画中出てきて知っているのって、フランキー、ラリー・ハード、スティーヴ“シルク”ハーリー、ロン・ハーディーぐらいですもん。

ピックアップして。

映画の始まり

映画はロレッタ・ハロウェイの歌で始まります。もちろん、タイトルは「Love Sensation」。
ロレッタというと、昨年末のTimmyでのライブが思い出されます。あの時のロレッタ母さん、可愛かったなー。あ、この映画のロレッタもキュートでした。

「ハウスのゴッドファーザーは一人じゃない」

これは、スティーヴ“シルク”ハーリーの言葉。色々な若手DJが出てきて、楽曲を製作したり、それをクラブでプレイしたり、お互いに影響しあったのだから、ハウスのゴッドファーザーは一人ではないというもの。これには共感です。

映画を通してですがスティーヴ“シルク”ハーリーのインタビューに対しては共感することが多かったです。

楽しさを追求した古き良きパーティー

ストレートだけでなく、ゲイやバイも来るし、ドラッグクイーンも来る。銃もなく暴力も無く楽しむという、古き良き時代のパーティーを懐かしむ人達が印象的でした。ボクの原体験で芝浦のGOLDも同じような雰囲気だったんですよね。お相撲さんも遊びに来てたし。それぞれが、思い思いに楽しんでいるというのが印象に残っていて、それでボクはハウスにハマっていったので。

ジルボのジーンズ

誰かのインタビューで「ハウスのパーティーイカしているやつが多い。ジルボのジーンズをはいて・・・」とかって言ってました。以前、ハウスダンサーはジルボと相場が決まっていたのは、これが由来しているんでしょう。

また、自分の性的嗜好をクラブという場所で、音楽を介してカミングアウトできるのも魅力だというのが興味深かったです。

Drug等

DrugやSexual Activitiesに関してちゃんと言及していたので、好感が持てました。ただ、ちょっと好意的に捉えすぎという印象は受けましたが。。。以前はなんでもアリだったんでしょうね。

フランキーの語りが少ないんじゃない?

これは不満だったこと。

ゴッドファーザーというより、ゴッドマザーなフランキーのインタビューが少なかったんじゃないでしょうか。シカゴのWarehouseというと、フランキーというイメージがあったので。もっとフランキーの話を聞きたかったです。どのようなことを心がけてプレイしていたとか、どんなメッセージを伝えたかったとか、お客さんの反応はどうだったとか、ニューヨークに対しての感情とか、ラリーに対しての愛情とか、もっとそういうのを聞きたかったんですよ。

もしかして、この映画を製作したチップEとフランキーは仲が悪かったのかな?なんて邪推してました。

ちょっと冗長かも

途中、早送りしたい衝動にかられたことも。特に冒頭が長かった。

「ハウスミュージックは素晴らしい音楽なんだ」とか「ハウスミュージック大好き~」といったのを映画の冒頭に、複数の人が語りるんです。

「そんなのわかってるって。だから、この映画を観に来てるんだから。」と心の中で突っ込んでました(^^

今週金曜日(5/18)までの上映なので、観たい方はお急ぎください。

映画が始まる前のCMでやっていた「PUT THE NEEDLE ON THE RECORD」が気になりました。 WMCのドキュメンタリでDVDで発売されるそうです。

関連記事

・このブログでの紹介記事

ハウスの歴史を紐解く映画「THE UNUSUAL SUSPECTS」(2007/05/02)

・映画館

シアターN渋谷

・マエストロを観た記事

マエストロを観てきました(2004/08/20)

・興味のあるDVD(WMCのドキュメンタリ)

PUT THE NEEDLE ON THE RECORD

PUT THE NEEDLE ON THE RCORDの紹介

DJ&クラブ・ミュージックの祭典ウィンター・ミュージック・カンファレンス!熱狂のマイアミでDJ自らが語ったクラブ・ミュージックの真実世界25カ所以上の映画/音楽祭で上映された話題作がついにDVD化!

毎年3月にアメリカのリゾート地マイアミにて、世界中のトップ・クラスDJや業界関係者、音楽ファンなど3万人以上が集い、世界最大のダンス・ミュージックの見本市として行なわれるウインター・ミュージック・カンファレンス。誕生から20年以上も、DJ文化を世界的に浸透させるイベントとして多くのミュージックファンを魅了し、ハウス、テクノ、トランス、ドラムン・ベースといったジャンルはおろか、有名/無名を問わず最先端のダンス・ミュージックとそのアクト/DJが集まるメッカとして、毎年世界中から熱い視線が注がれている。