東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

DIY初心者が勉強机を作ったので、反省点と良かった点を書く


スポンサードリンク

初めてDIYで机を作りました。

別の機会に何かをDIYするかもしれないので、頭が熱いうちにその反省点と良かった点を書いてみます。

反省点

想像以上にお金がかかった

想像以上にお金がかかりました。

トータルでかかったのは、前の記事でも書いたように約26,000円です。

比較対象として無印良品の学習机は約28,000円なので、合計金額をみるとそれほど大きな価格差は無いです。

オーク無垢材デスク(引出・足元棚付) 幅110×奥行55×高さ70cm 通販 | 無印良品

理由は工具を追加で購入したことと、必要ないぐらいの大容量の塗料を購入したりして、費用がかさんだことです。これが原因でお金がかかってしまいました。

「無印良品の机でも良かったかも・・・」と妻に言われました。そうなんです。無印の勉強机だったら引き出しもありますし、機能的には言うことないです。確かに、2000円の差だったら、購入しても良かったかなと思います。

ただ、作っている間は楽しかったですし、息子も勉強する気になってくれているので、これはこれで良しとしようと思います。

ドリルのパワーが不足

私が使用している工具は以下のBOSCHの電動ドライバです。ネジを締めるのには十分な工具です。

アタッチメントを変えて、ドリルで穴を空けることができるのですが、この工具だと効率が悪かったのです。というのも、なかなか穴が掘れないし、4つの穴を空けるとフル充電していたバッテリーが無くなってしまうからです。ほんとうに、効率悪かったです。

なので、次にDIYするならパワーのある工具を購入するか、レンタルするようにしたいと考えます。

って思ったのですが、もしかしたら安いドリルが原因かもしれないです。

良かった点

楽しかった

初めて作ったので、とても楽しかったです。

うまくできないことも多かったですが、調べたりして少しずつでも前に進んでいる感じが良かったです。

息子が愛着持ってくれてる

息子が勉強机の愛着を持ってくれているのが何よりです。

ヤスリがけしたり、ドリルで穴空けを手伝ってくれたり、ナットを締めたりしたので、自分で作り上げた感覚があるようです。

机に愛着を持ってくれているので、これを機に成績が上がればなーと思うのは親ならでは感情かなと思ってます。

関連する記事

nomusicnolife.hatenablog.com

nomusicnolife.hatenablog.com

nomusicnolife.hatenablog.com

f:id:padobure:20200321215820j:plain