東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

QRコード決済サービスを使用して。現在の所感。


スポンサードリンク

QRコード決済サービスが盛り上がっていてます。

キャッシュレス決済が叫ばれており、2018年12月頃から使い始めました。そんな自分の所感を。

使用している3社のサービス

私が使用しているのは、以下の3社のサービスです。使用している順番に並べてます。

  • LINE Pay
  • PayPay
  • Origami Pay

QRコードだけではなく、バーコードを提示するば決済できるバーコード決済のサービスもあります。

今はお得感ある

今は各社が利用促進や顧客の囲い込みを目指し、自分たちのサービスを利用してもらおうと、様々なキャンペーンを展開しています。そのキャンペーンにお得感があります。

例えば。

LINE Payはコンビニで使用できるクーポンが多く、また期間限定キャンペーンで20%バックがあります。

PayPayは10%バック。条件が整えば、20%バックもあります。

第2弾100億円キャンペーン | PayPay株式会社

Origami Payは半額になるなど、割引額が大きいです。ケンタッキーで使用したのは以下です。

nomusicnolife.hatenablog.com

使いやすいと感じるサービス

使いやすい順番は以下。

PayPayが一番使いにくいと感じます。支払い時に金額を入力するというのが、使いにくいと感じる理由です。金額の入力を間違えたらどうやって返金してくれるんだろうと、心配になります。

  • Origami Pay
  • LINE Pay
  • PayPay

心理的な障壁は下がった

最初は使用するのに心理的ハードルが高かったです。スマホを取り出すのが面倒だったり、さらにアプリを起動するのが面倒に感じていたのです。ですが、今は現金やクレジットカード決済と同様にあまり気にすることなく使用しています。

今はキャッシュバックキャンペーンでお得感があるので、どちらかというと積極的に使用しているぐらいです。

ただ、そんなに便利とは感じない

ただ、言うほど便利かな?とは思います。

様々なカードを入れた膨れた財布を持ち歩くよりは、携帯電話を持っているだけで決済できるので、持ち物が少なくできるという意味でスマートだとは思います。しかし、財布を持ち歩くのも、携帯電話を持ち歩くのも、それほど変わりはないように感じます。

コンビニでもクレジットカードを使ってました。また、SUICAPASMOWAONNANACOのカードを使用していましたので、キャッシュレスには慣れてます。なので、それらのカードを使うのでもいいんじゃないかと思ったりします。

また、各社で決済方法が違ったり、使い方が異なるのが面倒だと感じます。LINE Payは事前に入金が必要ですし、会社によってはQRコードを自分で読み込むのか、それともバーコードを店員さんに読み込んでもらうのか、どちらかわからなくなる時があります。

上記のようにそれほど便利だとは感じてないものの、そのように思うのは今だけかもしれないです。