東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年購入して良かったもの10選

今週のお題「買ってよかった2022」です。 今年はいろいろなものを購入しました。失敗したものもいくつかあるものの、ここでは購入して良かったもの10選と題して記述します。 毎日使用するものとか、使用頻度が高いものは高額でも性能が良くて気に入ったもの…

Amazonのブラックフライデーセールで購入したもの

ブラックフライデーセールで色々と購入したので、自分の記録として書いておきます。 ざっと、だいたい12万円ぐらいを購入しました。 iPad mini 6に関連して 2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 256GB) スタイラスペン iPadminiのカバー ESR iPad mini6 ガラスフィ…

2022年のSpotifyまとめ。29120分聴いていた。

Spotifyの2022年まとめが届きました。 ちなみに、これが2021年のまとめです。 nomusicnolife.hatenablog.com スクショを貼っておきます。 再生時間 再生時間は29120分でした。昨年が12629分だったので、2倍以上聴いてたことになります。 この再生時間を見て…

「アトロク秋の推薦図書月間2022」をまとめる

12月1日(木) 推薦人:宇多丸 11月30日(水) 推薦人:安藤裕子 11月30日(水) 推薦人:日比麻音子 11月30日(火) 推薦人:岸本佐知子 11月29日(火) 推薦人:宇垣 美里 11月28日(月) 推薦人:熊崎 風斗 11月25日(金) 推薦人:山本 匠晃 11月24日(…

「アトロク秋の推薦図書月間2022」をまとめる前に、2021年版の推薦図書をあげておく

アトロクの推薦図書月間2022が開催されており、読みたい本がたまってます。 脳内で積読している状態です。 平日は忙しく、土日も余裕がなくてまとめられてないので、おさらいとして2021年版をあげておきます。 nomusicnolife.hatenablog.com 11月25日金曜日…

録画サーバートラブル:録画サーバーに搭載しているビデオカードが使えなくなった

気づいたきっかけ 状況把握 dockerコンテナ起動時のエラーメッセージ OSでnvidia-smi rebootしたらどうなるか 原因の仮説:Ubuntuのパッケージアップデート 対処できるか、試した 本格対処 ビデオカードの型番確認 インストールするドライバーの確認 リポジ…

ふるさと納税(玉ねぎ10kg、じゃがいも10kg)が届いた

ふるさと納税が届いた。 玉ねぎ10kgとじゃがいも10kgの詰め合わせ。 3人だと食べきれなくて、腐らせてしまいそう。

モバイルバッテリーを買い換えた話

モバイルバッテリーを買い換えました。 購入したモバイルバッテリー 新しく購入したのはCIOの「SMARTCOBY Pro 30W」というモバイルバッテリーです。Amazonのセールタイミングで3920円で購入しました。 CIO モバイルバッテリー PD 30W タイプC 小型 軽量 iPho…

録画サーバーの構築手順(Ubuntu22.04でMirakurunとEPGStation)

書いていたら長くなったので、目次です。 2023年5月に録画サーバーを再構築しました。手順をまとめていますので、新しい手順を参照したい方は「録画サーバーの構築手順(2023年5月版)」をご覧ください。 1. はじめに 2. 構成の変化 2.1. 旧サーバー 2.2. 新…

キーボードスライダーをDIYで作ったぜ!そして、次回に向けての反省

これの続きです。 nomusicnolife.hatenablog.com キーボードブラケットで取り付け作業 使用した材料とかかった費用 反省 板がしっかりしすぎている ニスは水で薄める 手袋した方が良い もう少し安くなる工夫をする キーボードブラケットで取り付け作業 早く…

キーボードスライダーのDIY。スライドレールまで取り付けた

以下の記事の続きです。 nomusicnolife.hatenablog.com 完成させたかったのですが、体育祭の応援でまとまった時間がとれませんでした。。。 塗装(2度塗り) 前回は1度塗りまで実施しており、今回は2度目の塗りから。 2度塗りすると色が濃くなりますね。 ニ…

DIYでキーボードスライダーに挑戦

DIYでキーボードスライダーの作成に挑戦してみました。 他にも予定があったので、DIYに集中できませんでした。なので、色塗りまでにしました。 材料 工程 やすりがけ 色塗り 材料 以下の板を使いました。 ゴムの集成材です。580mmx280mmの厚さ25mmです。 ゴ…

Anker Soundcore 3 Bluetooth スピーカー を購入したぜ

Anker Soundcore 3のBluetooth スピーカーを購入しました。 Anker Soundcore 3 Bluetooth スピーカー チタニウムドライバー デュアルパッシブラジエーター BassUpテクノロジー アプリ対応 イコライザー設定 USB-C接続 IPX7 防水 24時間連続再生 PartyCast機…

BATTLE SUMMITはZEEBRAと漢がエモい!

この試合を見たいがために、アベマTVの会員になって、観戦チケットを購入しました。 Zeebraと漢の戦いです。 漢がエモくなり言葉につまって、Zeebraが握手をするところにぐっときました。 チケットは3000円ぐらいしたけど、この試合を見れただけでもその価値…

2022年6月のアトロクで印象に残った特集とか

印象に残った特集とか イベント一覧 印象に残った特集とか 6月は自分でも映画館で「トップガン マーベリック」を観たというのもあって、6月10日の映画評はとてもおもしろかったです。自分の観た映画を宇多丸さんがどのように評価するのか、とても楽しんで聴…

Amazonのタイムセールで購入したもの

8月27日から8月29日までAmazonでタイムセールが開催されています。 先月はAmazonプライムデーで色々購入したばかりです。そんな散財モードですが、今月も購入したので記録しておきます。Amazonプライムデーで購入したものは「Amazonプライムデーで購入したも…

GIANTのESCAPE R3を購入したぜ!

新しいクロスバイクを購入しました。 GIANTのESCAPE R3というモデルです。現行モデルは2022年のモデルですが、昨年の2021年モデルを購入しました。 クロスバイク購入の背景 いままで乗っていたのは、ルイガノのTR1です。以下で書いたように2009年7月に納車さ…

ffmpegのH.265のエンコードオプションを見直した

今まで使っていたオプションにエラー エンコードオプションを確認 対応 今まで使っていたオプションにエラー 旧録画サーバーのffmpegで、H.265への変換は以下のオプションを使用していました。 -vcodec hevc_nvenc -rc vbr_hq -cq 30 同じオプションを使用し…

電動昇降デスクに後付け簡易の引き出しを取り付けた

DIYで電動昇降デスクを作りました。 使っていて気になるのは、机の上がゴチャゴチャとうるさくなってしまうことです。 それまではPCを上部の棚に置いていたのであまりあまり気にしていませんでしたが、物の置き場所が無くて机の上がごちゃごちゃしがちになっ…

録画サーバに使用しているパーツまとめ(2022年8月版)

約4年前の2018年5月に録画サーバを構築しました。 2018年からちょこちょことパーツを追加して補強していましたが、約4年が経過した2022年8月に大規模に録画サーバーを更改しました。 この記事では、2022年8月現在の録画サーバで使用しているパーツとなぜその…

録画サーバーの更改はUbuntu22.04で実装しようと考えている

録画サーバーの更改をちょこちょことやっています。 6月のこの記事で組み立てはしたのですが、暫定としてWindowsを入れていました。 nomusicnolife.hatenablog.com 本格的に構築していこうとRHEL9.0をインストールしてみました。というのも、今使用している…

電動昇降デスクの配線を整えた(写真が暗くてわかりにくい・・・)

電動昇降デスクを作って約2週間が経過しており、とても快適に作業をしています。 nomusicnolife.hatenablog.com とはいうものの、使っていくと気になる箇所は出てくるものです。 気になる箇所の代表は、配線が雑だというところです。 以下の写真の箇所です。…

電動昇降デスク:天板作りの記録

電動昇降デスクを作りましたので、忘れないうちに記憶を吐き出しておきます。 購入したばかりの板 購入したばかりのパインの集成材です。配送してもらうためにサービスカウンターに持って行くところを記念に撮影しました。 白っぽい色です。 塗装 自宅で色を…

新しいデスクを仕事で1日使ってみたので、その感想とか

DIY

仕事で新しいデスクを1日使った。その感想。 なお、新しいデスクを作った記事はこちら。 nomusicnolife.hatenablog.com こんなセッティングになりました。 仕事でどうしてもPCを2台使用しなければならないので、仕方ないのかな。2台とも開いたままなのは、1…

シン・デスクが完成したぜ!

DIY

新しいデスクが完成しました。この3連休で組み立てて、火曜日からの仕事で使えるようにしたかったので、頑張りましたー。 下のような写真です。 通常だと、窓向けたり、壁に向けてデスクを設置すると思います。しかし、私は窓を背にして部屋の入り口を見るよ…

FlexiSpotでデスクを作成中

念願の電動昇降デスクを作成しています。 慣れない中腰での作業が多くて、腰が痛いです。 作成過程を記録として残します。 こんなデスクにしたい 天板購入 塗装 組み立て いったんここまで こんなデスクにしたい 以下の記事に完成イメージを描いています。 …

Amazonプライムデーで購入したものを記録する

Amazonプライムデーが終わりました。 2022年夏のAmazonプライムデーに何を購入したかを以下に記録します。 記事が長くなってしまったので、目次です。 1. Amazonプライムデーで支払った金額 2. 購入したもの 2.1. 仕事用デスクのアップデート 2.1.1. 電動昇…

在宅テレワークのデスク環境を整える!デスクの設計図を書いたぜ!

在宅テレワークのデスク環境を整える一環として、デスクのDIYを考えています。 家族に説明するためにも、簡単な設計図を書いてみました。 どうでしょうか。自分としては、なかなかいい感じにできたと思います。 横幅が1400mm、奥行きが750mmで考えています。…

AmazonPrimeDayに向けて。カートに入れている商品達

急ぎでないものはポイントアップなどのタイミングでまとめて購入するというスタイルです。 AmazonPrimeDayが7月12日開催と近いのでカートに入れているものを記録しておきます。実際に購入するかは未確定ですが、欲しいものということで。 電動昇降デスクの脚…

在宅テレワークのデスク環境(2022年7月1日)

2021年10月にデスクツアーと題し、デスク環境を紹介しました。 nomusicnolife.hatenablog.com 定点観測的にデスク環境を記録しつつ、使っているアイテムを紹介します。 背景:在宅テレワークになって2年ちょっと 外観 デスク 椅子 机上段 机中段 デスクマッ…