東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

断捨離

レコード針を断捨離

自分の部屋からレコードがなくなりました。 nomusicnolife.hatenablog.com レコードが部屋からなくなった当初は寂しく感じていました。ですが、それも慣れてきました。部屋がスッキリして良いなと思ってきてます。 押入れを片付けていたら出てきたのがレコー…

アナログレコードのデジタル化は完了。処分に向けて動く

アナログレコードのデジタル化が完了しました。 以下の記事で残り50枚と書きましたが、その50枚が終わりました。 nomusicnolife.hatenablog.com 青春時代にのめりこんだレコードを手放すのは寂しいですが、処分できるように動いていきます。

アナログレコードをデジタル化するに至った背景

アナログレコードをデジタル化するに至った背景を記録しておきます。 アナログレコードの保管場所がない アナログレコードで聴く機会がほとんどない 思い入れがあって単純にアナログレコードを処分できないからデジタル化 アナログレコードの保管場所がない …

電子マネー系カードを財布から断捨離した

以下の記事の続きです。2枚の電子マネー系カードを財布から断捨離したので、その記録です。 nomusicnolife.hatenablog.com 断捨離したのは、WAONとドトールカードの2枚です。 Photo by Avery Evans on Unsplash 断捨離した電子マネー系カード WAON ドトール…

CDとDVDをさらに断捨離した

車に積んでいたメディアを発掘 2016年にCDやDVDを集中的に処分しました。その時の記録が以下です。 nomusicnolife.hatenablog.com 上記のタイミングでほとんど処分したと思っていました。ですが、押し入れを片付けていたら発掘しました。 車を処分した際、車…

自動車の断捨離として1万円で売却した。車の売却にあたり実施したこと。

車を売却しましたので、記録としてのこしてみます。 車を手放す背景 実施したこと 家族会議 車の査定 査定サイトへの登録 査定額は? 駐車場の解約 車の写真を撮る トランクの片付け ダッシュボードの片付け 印鑑証明書の発行 実際に売却 断捨離として大きい…

レコードのデジタル化を再開した

レコードのデジタル化作業を再開しました。 昨年(2018年)11月に以下の記事でレコードをデジタル化する際のノウハウを書きました。 nomusicnolife.hatenablog.com そこから寒くなってきたので、デジタル化作業から遠ざかっていました。 暖かくなってきまし…

家電のマニュアルを断捨離した

断捨離の熱が上がってきました。 今回は家電のマニュアルを捨てました。 ただ捨てるだけだと、いざという時に困ります。そこで、webで検索し、pdfファイルでマニュアルがあるかを確認して、ダウンロードできたのを捨てました。 また。家電を買い替えたりして…

レコード167枚デジタル化した今伝えたい、デジタル化作業の考え方とノウハウ

所有しているレコードを処分しようと、地道にデジタル化しています。 167枚のレコードをデジタル化し、作業にあたっての考え方やコツというかノウハウを会得したので、以下に書きます。今の時点の考えとかノウハウなので、変わったらまた書きます。 音質に拘…

HDDレコーダー等を断捨離

使用していないHDDレコーダー等を断捨離しました。 具体的には以下の3つです。 HDDレコーダー パイオニアのDVR-77Hという機種です。地デジ化されてここ5年ぐらいは使用していないので処分しました。 ルーター これも古い機種。 HDD接続ケーブル IDEのHDDを…

計画:アナログレコードをデジタル化する

新しいパソコンの購入することになりましたし、心機一転して以前からやりたいと考えていたアナログレコードを断捨離しようと思います。レコードをそのまま捨てるのはしのびないので、アナログレコードをデジタル化する計画をたててみました。 背景 ここ5年ぐ…

次に断捨離するもの、したいもの

部屋から物がなくなってきて、気持ち良いです。 一方、まだ処分したいものが残ってます。とはいうものの、自分の一存で捨てるわけにはいかず、家族と相談しながらになるので、なかなか処分できなかったりするんです。 そんな処分したいものリスト。 ハードデ…

部屋のゴミ箱を捨てました

部屋のゴミ箱を捨てました。 そんなに高額なものではなく、プラスチックのどこにでもあるようなものです。確か、3COINSというショップで300円だったと思います。 床においてあるものがなくなるだけで、スッキリしました。 捨てる前に、どんなゴミ箱を使って…

Evernoteのプレミアムを契約した

Evernoteのプレミアムが40% OFFと新年キャンペーンの案内が来ました。 どれだけ便利になるのか、試してみたかったので契約しました。 料金(年額) 通常だと年額5200円です。 今回は40% OFFだったので、年額3120円でした。 プレミアムになってEvernoteに格納…

Evernoteのノート数を断捨離した

きっかけはプレミアムの40% OFF案内 エバーノートのプレミアム会員の案内が来ていました。年額だと40% OFFだったので、どれぐらい便利になるか試してみようと考えました。 いらないノートが多くて、ノートブックなども整理されてないので、不要なノートを削…

MZ-RH1でMDをデータ化する場合のx-アプリ設定

MZ-RH1でMDをデータ化する場合のx-アプリ設定に悩みましたので、当初の設定と最終的な設定をメモっておきます。 データ化当初の設定 取り込み設定のフォーマットを以下のようにしました。 PCM(1411kbps) 最終的な設定 当初の設定だと、HDDの取り込みエラーが…

MDデータ化を振り返って

MDのデータ化が終わったので、振り返ってみます。 データ化の対象MD 以下が対象でした。データか取り込めなかったのは、結果24枚です。2枚が読み取りできませんでした。 所有していたMDの総数:51枚 うち取り込み対象MDの枚数:26枚 取り込み対象のうち、取…

RentioからMD機器 MZ-RH1が届いた記録

RentioからMZ-RH1が届きました。 レンタルするだけなのですが、色々と考えられてるんだなーと思ったので、記録的しておきます。 ダンボール こんなダンボールに入って届きました。Rentio専用のダンボールなのかな。 返却を考慮した説明が記述されています。…

MDをデータ化するため、RentioでSONYのMZ-RH1をレンタルした

断捨離として溜まっているMDを処分したいので、MDをデータ化しようと試みました。 MDを聞くための機器を全て手放してしまっていたので、レンタルしました。 使用したサービスはRentio レンタルしたのはSONYのMZ-RH1という機器で、使用したのはRentioというサ…

HDDとDVDをハードオフで処分

不用品の断捨離で以下をハードオフで引き取ってもらいました。 HDDを5台。5台ともIDEのタイプ クインテットのDVD 電源タップ 1台のキーボードとマウスで2台のパソコンを操作するケーブル 総額で550円でした。 HDDは1台10円と予想していたより低い値段でした…

CDと服を捨てる

断捨離の一環として、CDと服を処分しました。 まずはCD。聴くかなと思って保管しておいたHOUSE関連のCDを処分しました。 Manhattan RecordのPromotion用のCDです。5000円以上購入でもらえるようなやつです。デジタル化して破棄しました。 合わせて、自分のミ…

さらに14GBの音楽ファイルを削除

アイドル系 サイケ寄りなTRANCE デジタルデータの断捨離を進めています。この週末で削除したのは、14GBです。とてもスッキリしました。 以下の基準で削除しました。 アイドル系 AKBやNMBとかの音楽。テレビなどで流れているのを聴くので十分かと思って。聴き…

音楽ファイル13.2GBを断捨離

デジタルなデータを断捨離しています。 台風が近づいていて、雨が降ってます。外に出るのが億劫なので、以前からやろうと思っていた音楽ファイルを整理しました。 13.2GBの音楽ファイルを削除 削除したのは、約13.2GBです。 好きな音楽ファイルを削除した理…

液晶モニタ(RDT232WX(BK))の断捨離

2011年に購入した以下のディスプレイをハードオフに持っていきました。 MITSUBISHI フルHD対応 23型IPS方式三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT232WX(BK) デュアルディスプレイを使用しなくなっていたので、持っていても使い道が無いなと思いましたので。 …

VCI-100を筆頭にオーディオ機器・CD・DVDを処分した

この記事を書いたのが約1年前。重い腰をあげて、ようやく処分しました。 HARD OFFやBOOK OFFで買い取ってもらったのです。 nomusicnolife.hatenablog.com HARD OFFでの買取 BOOK OFFの買取 断捨離できない自分の悪い癖 HARD OFFでの買取 HARD OFFで買い取っ…

キンコーズで書籍を裁断してもらった

キンコーズで書籍裁断してもらっての感想など。 Cutbook Proに依頼した前回 以下の2つの記事でCutbook Proで裁断を依頼したことを書きました。 仕上がりには満足しているものの、送料を含めて考えると、20冊でトータル3000円弱かかるので、費用対効果が低い…

雑誌Numberを解体して、電子化するために

この記事は雑誌をスキャンするために行った、解体の記録です。 ラグビーワールドカップのNumberは捨てるにしのびないので、デジタル化して残しておきます。 まずは、中央のホッチキスを取り外します。 ハサミで軽く浮かせて、ホッチキスを取り外します。 そ…

Cutbook Proでの裁断は満足

以下の記事の続きです。以下の記事では捨てようとしていた書籍にお金を使うのは費用対効果が低いなと感じたという記事です。 nomusicnolife.hatenablog.com で、実際に使ってみてを書いてみます。 購入から、裁断されて手元に届くまで 時系列に並べてみます…

服を捨てる

この記事「ユニクロで仕事着などを購入 - 東京生まれHOUSE MUSIC育ち」の続きです。 新しく服を購入したので、タンスの中を整理しました。 捨てたのは、以下です。 スーツ上下 ワイシャツ6枚 ポロシャツ2枚 パンツ 靴下 ちょっと高価なワイシャツなんかは、…

費用対効果が低いかも:Cutbook proで書籍の裁断を依頼してみた

書籍を捨てたいです。 が、なんか捨てるに捨てられず。 そこで、デジタル化してから捨てようと考えました。 色々なサービスを使用してみたいと思って、裁断サービスを使うことにしました。 裁断サービスを使う理由 使用したサービス 料金 初回限定お試しパッ…