東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

本のこと(Q1)


スポンサードリンク

Q1も終わりなので、そろそろまとめを。
数えると、3ヶ月で32冊。ということは、1ヶ月で10冊。ということは、3日で1冊という計算かな。

またしても読む量が減っています。
理由はわかっているんです。LostとHEROESのせいです(^^

読んだ本の冊数は少ないながらも、当たりな本が多かったです。
有名というか、人気のある本を中心に読んだというのが、当たり本に出会えた理由かも。

星5・・・強烈に面白い。超~お勧め

お金は銀行に預けるな/勝間 和代
お金は銀行に預けるな   金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)
お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)

新書です。この本はとても衝撃を受けました。
主題は、タイトルのとおり「お金を銀行に預けてはいけない」というもの。
その理由の大きなのが”機会損”をしてしまうからと受け取りました。
金融について勉強しなければと、強く意識させられた本です。

いつまでもデブと思うなよ/岡田斗司夫

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

この新書も素敵です。
ボクのために書かれたのではないかというぐらい、ドンピシャ。
こんにゃくダイエットとか、納豆ダイエットとか、そこらのダイエット本とは違います。
痩せたいと強く希望している人は、ぜひ手にとってください。

ウェブ時代をゆく/梅田 望夫

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)
ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)

こちらも新書。ボクら世代への応援歌的な本かな。
ウェブ進化論」で影響を受けて、さらにこの本でも影響を受けました。

茶店で2時間もたない男とはつきあうな!

喫茶店で2時間もたない男とはつきあうな! (集英社be文庫)
喫茶店で2時間もたない男とはつきあうな! (集英社be文庫)

モテ本というか、恋愛本?
だめんずうぉーかー」のクラタマと「声に出して読みたい日本語」の斉藤先生のトークを中心とした本。
主題はタイトルどおりです。
ボクは男なので、逆もそうだよなー。「2時間もたない女とは付き合うな」だよなーと読んでおりました。
お酒の場でもなく、喫茶店というコーヒーしかない場で2時間話すことができるというのは、一つの指針として妥当だと思います。

犯人に告ぐ/雫井 脩介

犯人に告ぐ
犯人に告ぐ

豊川悦司が主役で映画化された作品。
映画は観ていないのですが、この本はとても面白かったです。
グイグイと引き込まれました。

ダカフェ日記/森 友治

ダカフェ日記
ダカフェ日記

真集なので、評価するのは相応しくないと思いますが。
ボクがデジタル一眼レフカメラを購入したきっかけになったブログの書籍化です。

星4・・・とても面白い

直木賞を受賞した「私の男」が★4つです。
日曜日の23時から放送している「情熱大陸」で、著者の桜庭一樹が出演していました。
本を読んでから情熱大陸を観たのですが、順番が逆だったら評価が変わっていたかも。近親相姦や殺人等が絡んできて、正直に言うと、読み進めるのをためらいました。けど、最終章は素晴らしいです。たぶん、最終章を描きたいがためにこの作品を書いたんだろうなと思いました。興味があるなら、読んでみてください。どんな感想を持ったのか、聞いてみたいです。

他には「アキハバラ@DEEP」とか「クワイエットルームへようこそ」とかドラマや映画の原作となった本を読みました。

星3・・・面白いんだけど、普通...かな

こち亀の略称でおなじみの「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の小説版が面白かったです。
東野圭吾等、直木賞を受賞した作家さんがそれぞれの個性を前面に出して書いていました。
欲を言えば、伊坂幸太郎が書いた両さんを読みたかった。

星2・・・どうしようもなく暇だったら読んでもいいんじゃない?

  • 問題な日本語その3/北原 保雄
  • なぜ若者は「半径1m以内」で生活したがるのか?/岸本 裕紀子
  • 予感―日の丸を背負った男たちへ/セルジオ越後, 金子 達仁
  • 払いません。―ナンデ?モッタイナイ!

星1・・・自分には合わない