東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

自動車を断捨離して約1年が経過したので、振り返る


スポンサードリンク

昨年の2020年5月に自動車を断捨離しました。この記事を書いているのが2021年4月で、約1年が経過したので振り返って見ます。

f:id:padobure:20210410162720j:plain

Photo by Oliur on Unsplash

自動車を断捨離した理由等

自動車を手放す理由は以下に書いてました。

nomusicnolife.hatenablog.com

自動車を所有するコストに対してリターンが割りに合わないと考えて、手放したというわけです。息子が成長して、親と一緒に行動してくれなくなって、自動車の利用は近所のスーパーでの買い物とかになります。一方、自動車を所有するのに1ヶ月あたり約3万5千円かかることを考えると、割りに合わないと考えたのです。

自動車を断捨離して

長年乗ってきた自動車を断捨離して、実際にどうなったか。

年間約40万円の費用削減

自動車に費やしていた費用が大幅に削減されました。この費削減はとても大きいです。

自動車を運転したくなったら、カーシェアを利用しています。カーシェアの費用は以下のとおりです。今月(2021年4月)はまだ終わっていませんが、この記事を書いている時点の費用を入れてます。

年月 カーシエア代
2020年5月 880
2020年6月 2420
2020年7月 880
2020年8月 10400
2020年9月 880
2020年10月 880
2020年11月 3080
2020年12月 4510
2021年1月 880
2021年2月 4620
2021年3月 880
2021年4月 2530
合計 32840

1年振り返ると、合計で約3万3千円です。自動車を所有している時の費用は1ヶ月に約3万5千円なので、それと同等レベルの費用で済みました。1年で大雑把に計算すると約40万円の費用削減です。

もちろん、自動車を所有していないがために、電車、タクシー、バスを利用することもあります。なので、移動費としてトータルで考えると、もう少し費用は支払って額は大きくなると思います。とはいうものの、新型コロナウイルスの影響もあり、外出自粛を要請されている状況下において、レジャー目的で出かけることはほとんどありません。そのため、これらの交通機関を利用した移動費は微々たるものだと考えています。タクシーを使うのも、息子の体調不良で学校まで迎えに行った時とか、妻を病院に連れて行く時とかくらいの利用なので。

携帯キャリアを格安SIMに乗り換えた時にも感じたのですが、こういう固定費の削減はダイレクトに家計に影響すると思います。

考えることが減った

定期的にガソリン入れたり、タイヤの空気を入れたり、ワイパーのゴムを変えたりとか、自分でメンテナンスすることが多いです。 また、任意保険が切れるから継続しなきゃとか、ある程度走行したからオイルを変えたりしなきゃとか、駐車場の更新をしなきゃとか、自動車を所有しているとやることが結構あります。

ですが、自動車を手放してからはそういうのを考えなくてよくなりました。なんとなくスッキリした感じです。

代替手段があるので移動には困らない

「自動車が無くなったら、移動に困るんじゃないか」というのは、自動車を手放す前から妻とも心配していました。結婚当初から自動車を所有していたので、自動車ありきの生活が前提になっていました。なので、自動車の無い生活を想像できなくて、不安でした。

確かに、自動車を手放して1ヶ月ぐらいは不便を感じていました。自動車を所有している時はちょっとした場所へ行くのに自動車を使って、自由に移動していました。そういう自由がなくなったため、不自由だなと感じていました。しかし、それは徐々に薄れていきました。

というのも、代替手段があるため、自動車がなくても困らないのです。自動車を所有している時はそれほど意識していなかったのですが、幸いにも住んでいる場所は交通の便が良いのです。駅までは、徒歩で行けますし、タクシーに乗ったとしてもワンメーターです。また、バス停も近いので、駅までバスで移動することもできます。

また、我が家は自転車を1台所有しています。バスが通ってないような場所は自転車で行けます。また、近所にシェアサイクルのステーションがあるので、1台しかない自転車を家族が使っていたらシェアサイクルで移動できるのです。シェアサイクルは別のステーションに乗り捨てできるので、隣駅までシェアサイクルで行って、帰りは電車で帰宅するということもできます。

また、自動車を使いたくなったら、カーシェアです。徒歩5分圏内にカーシェアの駐車場が3つありますし、駅までの範囲に広げれば7つ駐車場があるので、使いたい時に使えないということはないです。

新型コロナウイルスの影響で外出自粛という状況なので、遠出しなくなったというのも移動に困らなくなった理由と考えています。

郊外の大型ショッピングモールには行きにくくなった

自動車を手放して、郊外にある大型ショッピングモールへ行きにくくなりました。

それまでは、気軽にある商品を見るというためだけに自動車に乗って行ってたのですが、カーシェアを予約するのも面倒ですし費用もかかるのでそういう郊外の大型ショッピングモールには行かなくなりました。

また、IKEAなどは渋谷や原宿にもできたようなので、車で行かなくてもよくなりましたし。

今は困ってないけど、困ったら自動車は手に入れる

振り返ると、自動車を断捨離して困ってないというのが現状です。もちろん、自動車を所有していれば便利なのはわかっているのですが、今は自動車がなくても困ってないです。

それよりも、家計に余裕が出ました。上で書いたように、概算40万円の削減は大きいです。家電を買い換えるのにも、計画を立てやすくなったと思います。

ただ、自動車がないと不便であれば、また自動車を手に入れようと考えています。