東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

M1 MacとMOTU M4を使用したTraktor X1 mk3のセッティング


スポンサードリンク

Traktor X1 Mark3を購入して、いざミックスして遊ぼうと思ったのですが次の曲をモニターできない状況でした。

新しい機器だし、MacでこのようなデジタルなDJセットを組むのは久しぶりなので、セッティングを試行錯誤していました。そして、なんとかモニターしながらミックスできるようになりました。

この記事ではそのセッティングをメモします。

全体概要

こんな接続構成になっています。

設定

MOTU M4の設定

Traktor X1 Mark3を導入する前はスピーカーへの接続をMONITORのRCAに接続していました(RCAの1と2)。というのも、Macに接続すると、デフォルトでMONITORのレベルメーターが振れるので、これに接続するのが良いんだろうなと考えていたためです。

この状況だとTraktor X1 Mark3を接続してもモニターできないのです。DJは次の曲をヘッドホンで聴いてピッチを合わせたりするので、モニターできないと致命的です。

ではどのように変更したかというと、LINE OUTにケーブル接続を変更しました。上の図だとRCAの3と4です。ここにスピーカー向けのケーブルを挿すようにしました。

Macの設定

MONITORから音を出すようになっているので、ケーブルを差し替えるだけだとスピーカーから音は出ません。

なので、以下のように設定します。

「AUTO MIDI 設定」を起動 > スピーカーの構成から以下のようにスピーカーのチャンネルを設定します。

Traktor X1 Mark3の設定

Traktor X1 Mark3のOutput MonitorをOut1と2、Output Masterを3と4に設定します。

これで次の曲をモニターしながらミックスできます。

気になること

MacではSpotifyやradikoなんかも聴いてまして、このLINE OUTから音が出るようになります。今まではMONITORに接続していたので、下の図の矢印をつけた部分のノブで音量を調整していました。

しかし、今回の変更でLINE OUTから出力するようにしました。そうすると、この矢印をつけたノブが効かないのです。

MONITORと書いてあるので、MONITORに有効でLINE OUTには効かないんだろうというのは予想できます。が、LINE OUTのボリュームにも効かせたいです。

ソフトウエアがあって、それで設定変更できるのかなと探しましたが無さそうでして。。。ノブを使いたいな。。。