東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

録画サーバで録画できない。原因はB-CASカードだったと思う

本日、録画サーバで録画ができなくなりました。色々な事象があるので、状況と対処を以下にまとめます。 Photo by Brooke Cagle on Unsplash 症状:録画できない 切り分け recpt1コマンドで録画できるか確認する サーバを再起動する 仮説:B-CASカードが抜け…

M1 Macに対応したDockerがリリースされたので、インストールした

Photo by Claudio Schwarz | @purzlbaum on Unsplash 嬉しいニュースが届きました。 gigazine.net 2020年11月にAppleが発表したM1チップを搭載するMacシリーズは、低消費電力で高性能なことから高い評価を受けています。そんな中、開発者に広く用いられてい…

CentOS7.3でDockerのvolumeを削除したら空き容量がメッチャ増えた

Photo by DocuSign on Unsplash ファイルシステムの使用率が90% 犯人はDockerのvolume Dockrerのvolume削除方法 参考にした記事 Dockerのvolumeファイル確認 Dockerのvolume削除コマンド 削除後のdf ファイルシステムの使用率が90% 録画サーバで使用してい…

録画サーバに使用しているパーツまとめ(2021年4月版)

<追記> 2022年8月に録画サーバーを更改しました。2022年8月の録画サーバーのパーツ紹介は以下の記事を参照ください。 nomusicnolife.hatenablog.com 3年前の2018年5月に録画サーバを構築しました。構築した時点のパーツや金額は以下で記事にしています。 n…

ホットクックで捗る新生活

お題「#新生活が捗る逸品」 以下のお題に反応です。 blog.hatena.ne.jp ホットクックを購入するべし 捗るのは、ホットクックです。私は以下の1.6Lのを所有して、ほぼ毎日使っています。この記事を書いている日曜日は朝から2回使って作り置きおかずを調理しま…

自動車を断捨離して約1年が経過したので、振り返る

昨年の2020年5月に自動車を断捨離しました。この記事を書いているのが2021年4月で、約1年が経過したので振り返って見ます。 Photo by Oliur on Unsplash 自動車を断捨離した理由等 自動車を断捨離して 年間約40万円の費用削減 考えることが減った 代替手段が…

ネットスーパーを利用しなくなった

以下で書いたように、ネットスーパーを積極的に活用していました。2019年の記事なので、新型コロナウイルスが猛威をふるう前から利用してましたね。 nomusicnolife.hatenablog.com 頼んだ食材を自宅に届けてもらえるのが便利で積極的に活用していました。自…

アフター6ジャンクション 2021年3月の繰り返し聴いてしまう回まとめ

3月最終週のオープニングでアトロクで出現しているわかりにく用語を解説していました。「アトロクの由来」とか「ナーメテーター」「宇垣さんのニックネーム総裁の由来」「〇〇と言わざるをえないのが現状」とか。初回から聴いている自分としてはキューワード…

本は飛ばして読んでもいいのだから、ドラマも飛ばして観てもいいと思う

以下の記事の続きです。 テレビ番組は倍速再生ではなく、早送りで観ている - 東京生まれHOUSE MUSIC育ち 「ネットでこんな記事が話題になってるよ」と記事を共有して話しました。 妻は倍速再生、飛ばして観るのは否定的です。 で、話しながら思ってきたのは…

テレビ番組は倍速再生ではなく、早送りで観ている

Photo by Surface on Unsplash 以下の記事に反応。 「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来(稲田 豊史) | 現代ビジネス | 講談社(1/6) 私はテレビ番組は録画して観ることが多く、リアルタイムで観ることはほとんどないです。録画を観る…