東京生まれHOUSE MUSIC育ち

悪そうな奴はだいたい友達なの?

Amazonのタイムセールで購入したもの

8月27日から8月29日までAmazonでタイムセールが開催されています。 先月はAmazonプライムデーで色々購入したばかりです。そんな散財モードですが、今月も購入したので記録しておきます。Amazonプライムデーで購入したものは「Amazonプライムデーで購入したも…

GIANTのESCAPE R3を購入したぜ!

新しいクロスバイクを購入しました。 GIANTのESCAPE R3というモデルです。現行モデルは2022年のモデルですが、昨年の2021年モデルを購入しました。 クロスバイク購入の背景 いままで乗っていたのは、ルイガノのTR1です。以下で書いたように2009年7月に納車さ…

ffmpegのH.265のエンコードオプションを見直した

今まで使っていたオプションにエラー エンコードオプションを確認 対応 今まで使っていたオプションにエラー 旧録画サーバーのffmpegで、H.265への変換は以下のオプションを使用していました。 -vcodec hevc_nvenc -rc vbr_hq -cq 30 同じオプションを使用し…

電動昇降デスクに後付け簡易の引き出しを取り付けた

DIYで電動昇降デスクを作りました。 使っていて気になるのは、机の上がゴチャゴチャとうるさくなってしまうことです。 それまではPCを上部の棚に置いていたのであまりあまり気にしていませんでしたが、物の置き場所が無くて机の上がごちゃごちゃしがちになっ…

録画サーバに使用しているパーツまとめ(2022年8月版)

約4年前の2018年5月に録画サーバを構築しました。 2018年からちょこちょことパーツを追加して補強していましたが、約4年が経過した2022年8月に大規模に録画サーバーを更改しました。 この記事では、2022年8月現在の録画サーバで使用しているパーツとなぜその…

録画サーバーの更改はUbuntu22.04で実装しようと考えている

録画サーバーの更改をちょこちょことやっています。 6月のこの記事で組み立てはしたのですが、暫定としてWindowsを入れていました。 nomusicnolife.hatenablog.com 本格的に構築していこうとRHEL9.0をインストールしてみました。というのも、今使用している…

電動昇降デスクの配線を整えた(写真が暗くてわかりにくい・・・)

電動昇降デスクを作って約2週間が経過しており、とても快適に作業をしています。 nomusicnolife.hatenablog.com とはいうものの、使っていくと気になる箇所は出てくるものです。 気になる箇所の代表は、配線が雑だというところです。 以下の写真の箇所です。…

電動昇降デスク:天板作りの記録

電動昇降デスクを作りましたので、忘れないうちに記憶を吐き出しておきます。 購入したばかりの板 購入したばかりのパインの集成材です。配送してもらうためにサービスカウンターに持って行くところを記念に撮影しました。 白っぽい色です。 塗装 自宅で色を…

新しいデスクを仕事で1日使ってみたので、その感想とか

DIY

仕事で新しいデスクを1日使った。その感想。 なお、新しいデスクを作った記事はこちら。 nomusicnolife.hatenablog.com こんなセッティングになりました。 仕事でどうしてもPCを2台使用しなければならないので、仕方ないのかな。2台とも開いたままなのは、1…

シン・デスクが完成したぜ!

DIY

新しいデスクが完成しました。この3連休で組み立てて、火曜日からの仕事で使えるようにしたかったので、頑張りましたー。 下のような写真です。 通常だと、窓向けたり、壁に向けてデスクを設置すると思います。しかし、私は窓を背にして部屋の入り口を見るよ…